介護予防講演会のお知らせ

『骨粗鬆症』は、骨の密度が低下し、骨がもろくなり骨折しやすくなる病気です。高齢になると、骨折をきっかけに"寝たきり"になるリスクも高まってしまいます。

今からでも遅くありません!生活習慣を見直して骨を丈夫にするための方法や転倒リスクを減らすコツを一緒に学びませんか?

テーマ:『ずっと元気な身体を目指して~骨粗鬆症予防と転倒のリスクを減らすコツ~』

講師 我汝会えにわ病院リハビリテーション科 理学療法士 木下幸大さん

日程 10月29日(水)14:00~15:30

場所 恵庭市民会館 中ホール

お問合せ、申込先:介護福祉課 電話33-3131(内線1246・1209)

令和7年度 介護予防講演会チラシ

ページのトップへ